「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

2月の新入生向けイベントのお知らせ

新入生のみなさん、合格おめでとうございます。入学まであと2か月、待ち遠しいですね。

さて、2月の新入生向けのイベントについてお知らせします。より詳しい内容は受験生&新入生サポートサイト、またはご郵送いたしました「New Life Start Pack」の「CAMPUS PAGE 2015」などをご覧ください。

【推薦生&編入生パーティー】
推薦生と編入生限定の交流イベントです。ケーキを作ったり、ゲームをして楽しく交流したり、先輩たちにいろいろと質問もできるチャンスです。
[日時] 2月21日(土) 13:30~17:00
参加希望の方は、コチラから事前申し込みをお願いします。

【保護者と新入生のための説明会】
入学準備に関する情報を中心に、実体験に基づいた大学生活の様子や大学生協のサポートの内容、さらには将来へ向けたキャリアの育成について、お話いたします。ぜひ、保護者の方とご参加いただき、大学でのビジョンを考えてみてください。
[日時] 2月22日(日) 10:00~12:00
参加希望の方は、コチラから事前申し込みをお願いします。

【新入生サポートセンター(五福・杉谷)】
新入生の新生活準備をサポートします。住まい探しや新生活用品の提案、大学生協のご説明などをいたします。私たち学生委員がサポーターとして対応しますので、気軽にご質問ください。
[日時] 2月21日(土)~22日(日) 9:30~17:00
※五福キャンパス、杉谷キャンパスでの開催になります。
詳しくはコチラをご覧ください。

多くの方のご参加をお待ちしております。

「活動紹介」ページを公開しました

私たち学生委員会が取り組んできた活動をまとめた、「活動紹介」のページを公開しました。主にここ1年間の活動を取り上げてあります。サイト上部のメニュー、またはコチラのリンクからご覧いただけます。

学生委員会に興味のある方、活動をもっと知りたい方はぜひご覧ください。

[推薦合格]新生活準備サポートのお知らせ

本日5日(金)、推薦入試の合格発表がされました。合格おめでとうございます。4月から始まる大学生活が楽しみですね。

富山大学生協では、大学生活をスタートさせるのに必要な新生活準備のサポートを行います。

●「New Life Start Pack」をご郵送します
合格された方全員に、住まいや生協のサービスに関する資料を同封した「New Life Start Pack」をご郵送します。今回は、

  • 「生協・共済ガイド COOP PAGE」:富山大学生協のサービス、学生総合共済について
  • 「LIFE PAGE」:アパート・マンションの情報誌
  • 「大学生協のお部屋づくりカタログ」:新生活用品(家具・家電)やお部屋づくりの情報

そのほか、オリジナルPCや電子辞書の案内、推薦合格者向けイベントの案内などを同封しています。

●「新入生サポートセンター」を開催します
住まい紹介や生協加入ガイド、新生活用品の提案を一同に行う「新入生サポートセンター」を開催します。私たち学生委員がサポーターとして様々なアドバイスをいたします。詳しい内容はコチラをご覧ください。

2015年度版「受験生&新入生サポートサイト」開始しました

2015年度版の「受験生&新入生サポートサイト」にて、サポートを開始しました。

「受験生&新入生サポートサイト」は、これから富山大学を受験する受験生や来年度入学する新入生の悩みにお答えしたり、役立つ情報を発信するサイトです。みなさんの悩みや不安に学生委員が答える「もう悩まないで!なやまん蔵」、様々な情報を発信する「お得な掲示板 とみみのみみ」、そのほか受験生・新入生向けのイベントの情報などのコンテンツを用意してあります。

受験生、新入生、保護者のみなさん、ぜひ一度アクセスしてご活用ください。

image_top

[自転車]空気を入れよう運動

普段よく自転車に乗っている方へ。自転車のトラブルで最も多いのがパンクだそうです。しかし、パンクの多くは、日常的に空気を入れておくことで防ぐことができます。日常的にタイヤに空気を入れる習慣、自転車をメンテナンスする習慣を身につけて、自転車トラブルを未然に防ぎましょう。

只今、五福キャンパス生協本店購買カウンターでは、自転車用空気入れの貸し出しを行っています。借りる際は、職員さんに声をお掛けください。

また、12日(水)には「晩秋の自転車無料点検」を開催します。こちらにもぜひお越しください。

【リンク】
メンテナンスしてる?、自分の自転車をチェック -自転車事故防止パンフレット|大学生協の学生総合共済(別サイト)

dsc_1292_

晩秋の自転車無料点検を開催します

banner_tenken_atm1

11月12日(水)に「晩秋の自転車無料点検」を開催します。

自転車のトラブルを防ぐには、定期的なメンテナンスが大切です。ちょっとした気遣いが安全・安心なキャンパスライフに繋がります。この機会にみなさんが普段乗っている自転車を点検してみませんか。

点検を受けられた方には、「反射材ステッカー」をお渡しします。また、自由に使える空気入れも用意しますので、タイヤに空気を入れたいだけという方も気軽にお越しください。

▼日時
11月12日(水) 10:00~17:00
先着100台限定です。定員になり次第、受付を終了します。
▼場所
五福キャンパス学生会館前テント

・学生生活110番の会員の方は、会員証の提示をお願いします。
・点検にかかる費用は無料です。点検をした上で修理(部品交換を伴う)が必要な箇所が見つかれば、有料で修理をすることができます。修理の手数料や部品費用は受付でご確認ください。
・学生総合共済、学生生活110番の加入や保障内容に関するご質問がありましたら、各キャンパスの生協サービスカウンターにお越しください。
(五福:生協本店2F、杉谷:福利厚生棟2F生協コンビニSUISEN、高岡:生協購買)

(追記)
11月12日(水)に「晩秋の自転車無料点検」を開催し、93名の方に利用いただきました。ありがとうございました。