今日は七夕!
ということで生協店舗では笹を設置しました?
皆さんの日頃の願いを奮って短冊に書いてください??もしかしたら叶うかも知れませんよ…!!

場所は、
本店食堂
第2食堂
AZAMI
杉谷食堂
高岡キャンパスエントランスホール
の5ヶ所で笹が置いてあります!!
みなさんどんどん短冊を書いてくださいね?
皆さま、お待たせしました〜♪
1月の間だけ限定で登場していたはじめ君が皆さまの声にお答えして!帰って来ました〜♪パフパフ〜♪
はじめ君とは、ペットボトルのキャップを回収してくれる優しい優しい鬼ちゃんのことです!みんな学館に会いに来てね!
この春、富山大学に入学される新入生の皆さん、こんにちは!今回は、大学生協がおすすめしている共済・保険に関連したお知らせを行います。
今回オススメするのは…こちら!
共済加入チェックカードです!!
「共済?保険?何か親が言っていたような気はするけど…」と思われた方、はたまた
「新入生サポートセンターで何か言われたような気がする」という方、または
「何だそれは…?」という方…。いろんな方がいるかと思います。
※「何だったかな、それ…?」と思われた方は、下記リンクをぜひチェック!!
大学生協の学生総合共済・保険 ラインナップ
正直な話、自分が共済・保険に加入していたかなんて、しばらく経ったら忘れてしまう可能性が高いかと思います。毎日使うようなものでもないですからね(汗)
でも、万が一、慣れない大学生活で体調を崩して急に入院したり、事故を自分が起こしてしまったり…!なんてことになった際に、自分が加入している共済・保険が分かっていれば、ちょっと安心しませんか?
そこで、共済加入チェックカードの出番です。こちらのカードは、なんと!あなたが加入している項目に○がつけられてた状態で届くのです!これさえあれば、あなたの加入状況は一目瞭然です!!(未加入者にはお届けしませんのでご注意ください(-_-;))
「あ、生命共済に入ってるから、入院したけど給付金おりるかも…」って思うことができれば、少なくとも金銭面での不安が少しは和らぐかもしれませんよね。きっと。
次に、「給付の申請って難しくない…?」って思っている方!「『学内で行えるから安心だよ』とは先輩から聞いたものの、まずどこに行けばいいねん…」と思っている方!そんなあなたにも、こちらのカードはオススメです。なぜなら…
裏面が、簡単ではありますが、申請のガイドとなっております!!ただ、なにぶんこちらのカード、免許証くらいのサイズしかないため、伝えたいことが詰め込みきれない…。
そこで、QRコードを読みこんでいただければ、更に詳細な説明を読めるページにとぶという仕様にしてあります!皆さんの元に届くものには、「生協窓口の場所・申請の流れなどはこちら→」の右隣にQRコードを配置します。
ただし、ただいま準備中のため、既に手元にカードをお持ちの方が上記のQRコードを読みこむと、こちらのサイトにとぶという状態になっております…。鋭意準備をしているため申し訳ございませんがしばらくお待ちください(泣)4月中には完成させます!!
※完成したら、このページが、詳細な説明ページに更新されます!
さて、最後で少し難航している面をお見せしてしまいましたが(苦笑)、推薦試験で合格された方には4月中、前期・後期試験で合格された方には5月中に、皆さんのお家にお届けいたします。いざという時に備えて、お財布やスマホケースに入れておいていただけると作成チーム冥利に尽きます!ぜひ、ご活用くださいね。それでは、皆さん、体調に気を付けて元気にお過ごしくださいね(@^^)ノシ
皆さんこんにちは!
年末に近づき、寒くなりましたね〜
風邪を引かないように気をつけましょう(^-^)
11月22日(水)10時〜18時に学生会館前のウッドデッキで”ちゃりてん”を行います
自転車を使っている方、この機会に無料点検してみませんか?自転車の点検は数量限定なのでお早めにー!!
アルコールパッチテスト,泥酔メガネも同時に行われます(^o^)
ぜひ足を運んで下さいね
【工学部食堂】
祝!工学部食堂リニューアルオープン!!
この度工学部食堂が改装されることが決定いたしました。旧食堂は8/4をもって一旦閉鎖来月4月にオープンする予定です。
特に工学部の学生は本店よりもこちらのほうを利用されてる方が多いのではないでしょうか?私たち富大生には非常にうれしいビッグニュースですね!!しかし現在の食堂で食べられる日数も残りわずかと考えると名残惜しさもでてきますね(´・ω・`)
本店よりも座席数は少ないですが本店とは違う風景、メニューも一部違う部分があり本店では味わえない魅力がありますね
どうでしょう?みなさんもこれを機会にもう一度足を踏み入れてください!はじめての方も是非!泣いても8/4までしかみることのできないチャンスですよ!
【食堂及び購買の短縮営業時間について】
夏季休業中の営業時間変更のお知らせです!
8/3まですべて通常営業です( ˆoˆ )/
⚠8/4~8/11 短縮営業
⚠8/12~8/20 夏季休業
⚠8/21~10/1 短縮営業
⚠8/5~10/1の土日祝 すべての店舗休業
10/2からは通常営業に戻りますよ(b′ν‵)b☆
【オープンキャンパスについて】
7月16日日に薬学部でオープンキャンパスが行われました。当日539人の高校生が参加してくれました!ありがとうございます!!実験や講義などを通して、「大学ってこんな感じなんだ」や「富山大学面白いかも」と思ってくれたら嬉しいです^^受験生はこれをきっかけに目指す志望校へ向けて勉強頑張って下さい!!
さてさて、残りの学部もオープンキャンパスを行いますよ〜
8月4日には人文・人間発達科・経済・理学部(五福)キャンパス、医学部看護学科(杉谷)
8月5日には都市デザイン(new!!)・工学部(五福)、芸術文化学部(高岡)
8月7日には医学部医学科(杉谷)で行われます
新しい学部が新設(予定)され、これまで以上に富大が盛り上がり、高校生もたくさん来そうな予感がしますね
当日は気温も高くなり、学生の熱気で暑くなりそうなので参加する方も運営に携わる方もこまめな水分補給をして熱中症には気をつけて楽しみましょう!!
<工学部食堂からのお知らせ>
工学部食堂の改修を記念して、7/24〜8/4の期間のみ、限定メニューを提供します!
天ぷらやカレーうどんなど、普段はないメニューが食べられます。
一週間ごとにメニューも変わるよ!
ぜひ工学部食堂で休もう。
<富山県の夏祭り情報>
みなさんこんにちは!
梅雨があけると何が来ますか?
夏ですね!夏といえば…
祭り!花火!(((o(*゚▽゚*)o)))
8/1㈫に神通川で花火大会があります!
とてもきれいらしいです❊。*(友達情報)
私は行ったことないので友達誘ってぜひ
見に行きたいですね!
みなさんもお友達、ご家族、気になる人、
好きな人といっしょに見に行ってみては
どうでしょうか?
仲が深まること間違いなしですね(`・ω・´)b
「第71回北日本新聞納涼花火(富山会場)」
気になったらチェックしてみてください!