「雑記」カテゴリーアーカイブ

人文推薦試験終了!

こんばんは!
生協学生委員3年のよしこです☆

今日は人文学部の推薦試験でした!
推薦試験組はこれで全日程終了ですね。お疲れ様!
私たち生協学生委員会は試験終了後にパンフレットを配っていたのだけど、
みんな受け取ってくれたかな?
合格がきまったらいろんな案内をおとどけするのでお楽しみに~

さてさて、だんだんと冷えて来たけど皆さん風邪なんかひいてませんか?
私はちょっと風邪気味です><
これから前期試験に向けて一直線!ということで、風邪ひかないように
うがい手洗いはしっかりとね!

さぁて、生協食堂で期間限定の「鶏塩うどんゆず風味」でも食べてあったまりますか♪
では皆さんもあたたかくして休んでくださいね。

新入生サポート2012スタート!

みなさん、こんばんわ!
学生委員2年のしろです。
 
まずは、富山大学の推薦入試に合格した皆さん、合格おめでとうございます!
合格してから、「1人暮らしに何が必要なんだろう?」とか「富山ってどんなところだろう?」とか、色々思うことはあると思います。
そんな皆さんのためにあるのが、この新入生サポートです。
どんどん活用して、大学生活のスタートダッシュを華麗に決めちゃって下さい!
 
お知らせはこんなところにして、1つ、私事でも。
 
昨日は皆既月食でしたね。
専門的な知識はないので何とも言えませんが、今回の月食はものすごく好条件だったとかなんとか。
某SNSでは「月が赤い!」やら「写真撮ってみた!」やら、みなさん思い思いの楽しみ方をしているようでした。

自分も先輩と時間をつぶしながら、月食を今か今かと待機していました。

しかし残念ながら、昨日の夜の富山は生憎の雨。
昼は晴れていたんです。雲がやってきて、どしゃ降りになり、ついでに寒くなり。
月食どころか、星すら見えない。辺り一面真っ暗。
降り続ける雨は止むことを知らず、ついには月食終了の報告が。
 
あまりに悔しかったので、雨が止んだ頃を見計らって満月を楽しむことにしました。
満月は満月で風流がありますね。冬の満月、月食を見られなかった悔しさを肴に堪能していました。
 

これからも学生委員が、
・大学生活のあれこれ
・学生委員の日常
・etc
をどんどん投稿していきます!
お楽しみに!