10月11日(土)、12日(日)に富山県テクノホールで開催された「けんせいきょう祭り2014」にブースを出店しました。
「けんせいきょう祭り」は富山県生活協同組合が主催するイベントで、毎年多くの地域の方が来場されます。学生委員会も毎年ブースを出店しており、今年はモッフル(もちで作ったワッフル)とわたがしの販売を行いました。特にわたがしは子どもたちにとても喜ばれました。
今年も多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
10月11日(土)、12日(日)五福キャンパスで開催された大学祭「富大祭2014」にて、模擬店の出店と健康チェック企画の開催を行いました。
学生委員会の模擬店として「たこ焼きはっちゃん」を出店し、出来立てのたこ焼きと飲料を販売しました。最初はきれいにたこ焼きを作るのに苦戦しましたが、2日間でたくさんの人に買っていただきました。
また、本店食堂にて健康チェック企画を行い、2日間で390人の方に利用していただきました。今回は富山大学ボランティアサークルMEETSの方とも協力し、スモーカライザーやヤニケンといった喫煙の影響を調べるものをはじめ、泥酔メガネ体験やアルコールパッチテストなどのブースを設けました。富山大学保健管理センター、富山県医療生活協同組合、富山県厚生部健康課などから器具の借用や掲示物の提供でご協力もいただき、充実したブースになりました。特にスモーカライザーは、参加者の方に多く利用していただき、禁煙の呼び掛けも行うことができました。
多くの方に富大祭にお越しいただき、さらに学生委員会の模擬店やブースをご利用いただきました。ありがとうございました。
おはようございます。台風19号が近づいていますが、朝からさわやかな青空が広がっています。
さて、いよいよ本日11日と明日12日の2日間、富山大学五福キャンパスにて大学祭「富大祭」が開催されます。多くのサークルやゼミが模擬店やライブなどを行いますが、私たち学生委員会も参加をします。
付属図書館に近いエリアに、模擬店「たこ焼きはっちゃん」を出店します。普通のたこ焼きに加え、ロシアンたこ焼きも販売しますので、ぜひお友達のために買ってみてはいかがですか。
また模擬店と合わせて、生協本店食堂1階にて「健康チェック企画」も行います。肌チェックやアルコールパッチテストをはじめ、喫煙・受動喫煙の影響をチェックできるスモーカライザーや泥酔状態を体験できる泥酔メガネなどを用意してあります。模擬店を回るついでに、こちらにも足を運んでみてくださいね。
今年も生協学生委員会主催の環境活動『再発見!わたしたちの街』を開催します。
今回で第10回を迎えるこの企画では、富山大学の学生や教職員、さらには地域住民の方々が一緒になって五福キャンパス周辺の清掃活動を行い、地域の環境美化について考えます。
また、清掃活動や感想交流を通して、私たちが住む街の魅力にも気づくことができます。
ぜひ、私たちの街、私たちができる環境活動を「再発見」してみませんか?
多くの方々の参加をお待ちしています。
[日時]10月18日(土) 9:30~12:30(受付は9:00~9:30)
9:00~9:30 | 受付 場所:富山大学五福キャンパス生協本店 |
9:30~9:40 | 開始のあいさつ |
9:50~11:50 | 清掃 グループに分かれて、五福キャンパス周辺のゴミ拾いを行います。生協学生委員を中心とした学生・教職員・地域住民がグループとなり、清掃活動を行います。 |
12:00~12:30 | 感想交流 清掃活動を通して気づいたことや思ったことを参加者同士で意見交換します。 |
【お電話の場合】
富山大学生活協同組合 総務部
フリーダイヤル:0120-31-4248(9:30~17:00)
【メールの場合】
以下のメールアドレス宛てに、「氏名」・「(当日連絡がとれる)電話番号」・「再発見!わたしたちの街への参加の旨」を添えてご連絡ください。
メールアドレス:toyaman●coop.u-toyama.ac.jp(●を@に置き換えてください)
雨天または企画開催中に雨天が予想される場合は、中止とします。
雨天中止の判断は、当日の朝までに行います。
雨天中止となった場合は、当日7:30以降に参加申し込みをしていただいた連絡先へご連絡いたします。
皆さん、お久しぶりです。9月も最終日になり、長かった夏休みもついに終わってしまいます。皆さんはこの夏休みをどのように過ごしましたか?
学生委員会の夏休みは、8月6日のオープンキャンパスに始まり、全国共済セミナーなどへの参加、夏合宿の実施と、慌ただしいながらも学びの多いものになりました。
特に2年生が中心となり企画した夏合宿は、1年生が生協や学生委員会活動について学ぶ機会となり、学生委員会全体がこれからの活動への気持ちを高めるきっかけになりました。
さて後期に入ってからの学生委員会の活動ですが、10月には以下の企画を開催します。
・10月11日(土)~12日(日):富大祭2014での出店の出店と健康企画の開催
・10月11日(土)~12日(日):けんせいきょう祭りでの出店の出店
・10月18日(土):第10回「再発見!わたしたちの街」の開催
また、10月以降の組合員向けの企画や、今年富山大学を受験する受験生や来年入学する新入生に向けた活動も計画しています。
企画の内容や活動の様子はこれからも随時発信していきたいと思います。後期も学生委員会をよろしくお願いします。
(勉学ももちろん一緒に頑張りましょう;;)