センター試験お疲れ様でした!

激闘の2日間が終わりましたね!
受験生のみなさん、本当にお疲れ様でした

地理公民の新しい受験体制による遅れが残念です

今日からは自己採点や前期・私立に向けての勉強が主になってきます
また勉強の毎日になりますが、目標に向かって頑張っていきましょう!応援しています!!

体調にはくれぐれも気を付けてね!

さて、企業説明会に行った感想でも書きましょうか
私は今化学系の学科に所属しているためか、薬品系の会社に勤めたいと思っています。
そして先日、その会社の説明会があったんですね。
説明会っていっても他の企業とやる合同説明会と、個別で行う企業説明会というものがあるんですが
今回は後者の説明会ですね。より詳しい説明を受けることができます

実際に行った感想としては・・・

すごくよかったです(笑)
聞きたい内容とかデモンストレーションとかがあり、興味がぐーんと上がりました。
ちょっと今履歴書を出す時期が遅くなっちゃっているので、書類で落ちそうですが・・・
進学してからもがんばります

そして思ったことが、百聞は一見に如かず
その土地、雰囲気、人を見てみないと深くがわかんないんだなーと思いました

なので、受験生のみなさんは大学の雰囲気、先輩の声などを調べて
色々と入ってからの妄想?想像?をして、勉強の糧にしてくださいね!
下見に行ったりするのもいいと思います

これからが勝負ですよ

学生委員会としても、受験生応援という企画で受験生を応援しています
また詳しいことはここのブログでも上がると思いますので、チェックしてくださいね

ではでは

(化学科 かんちゃん)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。