5月28日(水)に行われた第52回通常総代会についてまとめた、総代会ダイジェストを発行しました。総代会での議決事項や総代から出された意見などをまとめてあります。生協店舗の掲示板に掲示していますので、ご覧ください。
[掲示場所]
・五福キャンパス生協本店1F
・杉谷キャンパス福利厚生棟1F生協食堂
・高岡キャンパス生協食堂前
(追記)こちらから総代会ダイジェストをダウンロードできます。
第52回通常総代会ダイジェスト(PDF:187KB)


5月28日(水)に行われた第52回通常総代会についてまとめた、総代会ダイジェストを発行しました。総代会での議決事項や総代から出された意見などをまとめてあります。生協店舗の掲示板に掲示していますので、ご覧ください。
[掲示場所]
・五福キャンパス生協本店1F
・杉谷キャンパス福利厚生棟1F生協食堂
・高岡キャンパス生協食堂前
(追記)こちらから総代会ダイジェストをダウンロードできます。
第52回通常総代会ダイジェスト(PDF:187KB)
6月18日(水)に健康推進企画「へるすちぇっく」を開催します。
ここ数日真夏のような暑さが続いていますね。「早くも夏バテ気味で栄養バランスが偏りがち」、「普段からあまり運動しておらず何だか体がだるい」という方が多いのではないでしょうか。
そこで、この「へるすちぇっく」に参加して自分の体力・健康をチェックしてみませんか。握力や体脂肪など普段はあまり調べられないものもチェックできます。
また、泥酔体験メガネや歯周病予防についての掲示なども用意しています。
1日限りの開催です。気軽にご参加ください。
▼日時
6月18日(水) 12:15~15:00
▼場所
五福キャンパス学生会館ホール
▼内容
・身長、体重、握力、体脂肪測定
・肌チェック
・ヤニケンチェック
・泥酔体験メガネ
など
また、当日は「自転車無料点検」も開催します。こちらもぜひご利用ください。
6月18日(水)に「初夏の自転車無料点検」を開催します。
自転車のトラブルはいつどこで起こるか分かりません。ちょっとした不備でも大きな事故につながる危険性があります。ぜひこの機会に無料点検を受けてみましょう。
先着100台限定ですので、お早めにお越しください。
▼日時
6月18日(水)10:00~15:00
※先着100台限定です。定員になり次第、受付を終了します。
▼場所
五福キャンパス学生会館前
・学生生活110番の会員の方は、会員証の提示をお願いします。
・点検にかかる費用は無料です。点検をした上で修理(部品交換を伴う)が必要な箇所が見つかれば、有料で修理をすることができます。修理の手数料や部品費用は受付でご確認ください。
・学生総合共済、学生生活110番の加入や保証内容に関するご質問がありましたら、各キャンパスの生協サービスカウンターにお越しください。
(五福:生協本店2F、杉谷:福利厚生棟1F生協食堂内仮設カウンター、高岡:生協購買)
同日は、健康推進企画「へるすちぇっく」も開催します。
5日に梅雨入りした北陸地方ですが、富山はここ最近の暑さが加わり、ジメジメと蒸し暑い日々が続いています。
さてこの度、五福キャンパス学生会館にあるキャンパスコンビニTulipに新しく「ひとことカード回収BOX」を設置しました。昨年の12月にデザインや回答掲示板を一新したひとことカードですが、それ以降投稿数が急激に増えてきています。組合員の皆さんの様々な声が届き、うれしい限りです。
また、生協本店1Fになるひとことカード掲示板をジャンルごとに貼り換えました。工学部生協にある掲示板にも手を加える予定です。お楽しみに。
ひとことカードはすべての生協店舗に設置してあります。皆さんの意見・要望に職員さんや学生委員が「真面目に」お答えします。投稿お待ちしております。
5月21日(水)総代向け企画「プレ総代会」を行いました。3キャンパス合わせて47名の1年生総代や学生委員が出席しました。出席された皆さん、お疲れ様でした。
このプレ総代会は、総代会に向けて総代同士の意見をまとめる機会になります。当日は、食堂・購買・環境活動・情報発信の4つのテーマに分かれて意見をまとめました。どのテーマも常に意見が飛び交うような活発な話し合いがなされました。先週行われた「キャンパス別総代会議」の時よりも具体的な意見が出されるようになり、総代としての自信や知識が身に付いてきたのだと感じました。
まとめた意見は、総代会当日に総代から発表が行われます。今回のプレ総代会やキャンパス別総代会議のように、総代から積極的に意見が出される総代会になることを期待しています。