大学生協「書籍ベストセラー」10月(全国集計) (2023年11月7日)
■大学生協の書籍ベストセラーを紹介します
(集計期間:2023年10月)
(全国の大学生協集計。リアル店舗及びオンライン販売合算)
関連ファイルに各分野ごとの集計を添付しています(エクセルシート)。
※集計分野「人文法経書」「理工書」「文芸一般・語学・就職書」「文庫・新書」
◆大学生協連「生協職員からのおすすめの本の紹介」(リンク)
「全国10生協で、今売れているベスト10」(リンク)もご覧ください。
順 | ISBN | 書名 | 著者 | 出版社 | C分類 | 出版年月 | 本体 |
1 | 9784065296714 | 続窓ぎわのトットちゃん | 黒柳徹子 | 講談社 | 2023/10/3 | 1500 | |
2 | 9784065311790 | あなたが誰かを殺した | 東野圭吾 | 講談社 | 2023/9/21 | 1800 | |
3 | 9784140912720 | 最新版論文の教室 | 戸田山和久 | NHK出版 | 2022/1/25 | 1400 | |
4 | 9784860115470 | 本の雑誌 485号(2023年11月号) | 特集:方言と小説 | 本の雑誌編集部 | 本の雑誌社 | 2023/10/12 | 700 |
5 | 9784041141472 | 777 トリプルセブン | 伊坂幸太郎 | KADOKAWA | 2023/9/20 | 1700 | |
6 | 9784000297196 | 大規模言語モデルは新たな知能か | 岡野原大輔 | 岩波書店 | 2023/6/21 | 1400 | |
7 | 9784152102751 | 歌われなかった海賊へ | 逢坂冬馬 | 早川書房 | 2023/10/19 | 1900 | |
8 | 9784163917306 | イーロン・マスク 上 | ウォルター・アイザックソン | 文藝春秋 | 2023/9/12 | 2200 | |
9 | 9784163917313 | イーロン・マスク 下 | ウォルター・アイザックソン | 文藝春秋 | 2023/9/12 | 2200 | |
10 | 9784065281499 | 汝、星のごとく | 凪良ゆう | 講談社 | 2022/8/3 | 1600 | |
11 | 9784163917122 | ハンチバック | 市川沙央 | 文藝春秋 | 2023/6/22 | 1300 | |
12 | 9784864108454 | 変な家 | 雨穴 | 飛鳥新社 | 2021/7/26 | 1273 | |
13 | 9784163915968 | 因果推論の科学 | ジューディア・パール | 文藝春秋 | 2022/9/12 | 3400 | |
14 | 9784575245677 | 変な絵 | 雨穴 | 双葉社 | 2022/10/19 | 1400 | |
15 | 9784163917535 | 文学キョーダイ!! | 奈倉有里 | 文藝春秋 | 2023/9/22 | 1600 | |
16 | 9784766425772 | 思考を鍛えるレポート・論文作成法 | 井下千以子 | 慶應義塾大学出版会 | 2019/2/7 | 1200 | |
17 | 9784163913629 | 東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 | 鮎川ぱて | 文藝春秋 | 2022/7/13 | 2200 | |
18 | 9784065331439 | なれのはて | 加藤シゲアキ | 講談社 | 2023/10/24 | 1950 | |
19 | 9784022519290 | 世界文学をケアで読み解く | 小川公代 | 朝日新聞出版 | 2023/8/7 | 1700 | |
20 | 9784022631282 | 死生観を問う 万葉集から金子みすゞへ | 島薗進 | 朝日新聞出版 | 2023/10/6 | 1700 | |
21 | 9784065335833 | レーエンデ国物語 喝采か沈黙か | 多崎礼 | 講談社 | 2023/10/17 | 1900 | |
22 | 9784163917467 | 青春をクビになって | 額賀澪 | 文藝春秋 | 2023/9/11 | 1600 | |
23 | 9784163917566 | 街場の成熟論 | 内田樹 | 文藝春秋 | 2023/9/12 | 1600 | |
24 | 9784065329467 | 事務に踊る人々 | 阿部公彦 | 講談社 | 2023/9/21 | 1900 | |
25 | 9784480815736 | リスペクト | ブレイディみかこ | 筑摩書房 | 2023/8/4 | 1450 | |
26 | 9784140819449 | 賢治と「星」を見る | 渡部潤一 | NHK出版 | 2023/8/25 | 1650 | |
27 | 9784480017802 | 関東大震災と民衆犯罪 | 佐藤冬樹 | 筑摩書房 | 2023/8/10 | 1800 | |
28 | 9784790717768 | 批評理論を学ぶ人のために | 小倉孝誠 | 世界思想社 | 2023/4/5 | 2600 | |
29 | 9784046047991 | 20代で得た知見 | F | KADOKAWA | 2020/9/19 | 1300 | |
30 | 9784480874146 | ヨーロッパ近代芸術論 | 高階秀爾 | 筑摩書房 | 2023/9/29 | 4000 | |
31 | 9784041132166 | この夏の星を見る | 辻村深月 | KADOKAWA | 2023/6/26 | 1900 | |
32 | 9784865783926 | 『女の世界』 | 尾形明子 | 藤原書店 | 2023/9/28 | 3000 | |
33 | 9784093866910 | ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編 | 井上真偽 | 小学館 | 2023/9/12 | 1400 | |
34 | 9784093866903 | ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編 | 井上真偽 | 小学館 | 2023/9/12 | 1400 | |
35 | 9784334100520 | リカバリー・カバヒコ | 青山美智子 | 光文社 | 2023/9/20 | 1600 | |
36 | 9784845921300 | 数の値打ち | ホイト・ロング | フィルムアート社 | 2023/8/28 | 4000 | |
37 | 9784065329450 | #Z世代的価値観 | 竹田ダニエル | 講談社 | 2023/9/27 | 1500 | |
38 | 9784569855578 | 鏡の国 | 岡崎琢磨 | PHP研究所 | 2023/9/14 | 2000 | |
39 | 9784065326800 | レーエンデ国物語 月と太陽 | 多崎礼 | 講談社 | 2023/8/8 | 2300 | |
40 | 9784143233204 | CDラジオ英会話 | NHK出版 | 2023/10/1 | 1545 | ||
41 | 9784065292686 | 方舟 | 夕木春央 | 講談社 | 2022/9/7 | 1600 | |
42 | 9784255013480 | 慣れろ、おちょくれ、踏み外せ 性と身体をめぐるクィアな対話 | 森山至貴 | 朝日出版社 | 2023/7/3 | 1800 | |
43 | 9784866073361 | STUDY PLANNER DAILY PALE MINT | いろは出版 | 2023/2/28 | 1280 | ||
44 | 9784000616102 | 本の栞にぶら下がる | 斎藤真理子 | 岩波書店 | 2023/9/15 | 1800 | |
45 | 9784791775637 | フキダシ論 | 細馬宏通 | 青土社 | 2023/6/26 | 2000 | |
46 | 9784130537056 | 筋力強化の基本書 | 石井直方 | 東京大学出版会 | 2023/8/29 | 2200 | |
47 | 9784000248365 | マトリョーシカのルーツを探して | 熊野谷葉子 | 岩波書店 | 2023/9/27 | 2700 | |
48 | 9784000239073 | Savoir&Faire 土 | エルメス財団 | 岩波書店 | 2023/8/31 | 2700 | |
49 | 9784022518378 | 君のクイズ | 小川哲 | 朝日新聞出版 | 2022/10/7 | 1400 | |
50 | 9784104106035 | ぼくはあと何回、満月を見るだろう | 坂本龍一 | 新潮社 | 2023/6/20 | 1900 | |
51 | 9784022630582 | ネガティブ・ケイパビリティ | 帚木蓬生 | 朝日新聞出版 | 2017/4/8 | 1300 | |
52 | 9784000288255 | 大江健三郎同時代論集 5 | 読む行為 | 大江健三郎 | 岩波書店 | 2023/9/25 | 2300 |
53 | 9784562072965 | 肥料争奪戦の時代 | ダン・イーガン | 原書房 | 2023/7/19 | 2800 | |
54 | 9784103553113 | 君が手にするはずだった黄金について | 小川哲 | 新潮社 | 2023/10/17 | 1600 | |
55 | 9784065326879 | 十戒 | 夕木春央 | 講談社 | 2023/8/8 | 1650 | |
56 | 9784845923007 | 庭のかたちが生まれるとき | 山内朋樹 | フィルムアート社 | 2023/8/28 | 2600 | |
57 | 9784103534372 | 街とその不確かな壁 | 村上春樹 | 新潮社 | 2023/4/11 | 2700 | |
58 | 9784130033572 | 知のモラル | 小林康夫 | 東京大学出版会 | 2023/9/29 | 2200 | |
59 | 9784794971326 | 吉本隆明全集 第32巻 | 1990ー2001 | 吉本隆明 | 晶文社 | 2023/9/25 | 6500 |
60 | 9784087717846 | ラブカは静かに弓を持つ | 安壇美緒 | 集英社 | 2022/4/28 | 1600 | |
61 | 9784000288248 | 大江健三郎同時代論集 4 | 沖縄経験 | 大江健三郎 | 岩波書店 | 2023/9/25 | 2300 |
62 | 9784774407760 | 調べる技術 | 小林昌樹 | 皓星社 | 2022/12/13 | 2000 | |
63 | 9784797674149 | 語学の天才まで1億光年 | 高野秀行 | 集英社インターナショナル | 2022/9/5 | 1700 | |
64 | 9784910993218 | 『ピカドン』(初版オリジナル復刻版)/『ピカドン』とその時代 | 丸木位里 | 琥珀書房 | 2023/9/28 | 1800 | |
65 | 9784794973788 | 自分のために料理を作る | 山口祐加 | 晶文社 | 2023/8/25 | 1700 | |
66 | 9784046818171 | やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500 | まるみキッチン | KADOKAWA | 2022/11/9 | 1540 | |
67 | 9784866240848 | 人類学者と言語学者が森に入って考えたこと | 奥野克巳 | 教育評論社 | 2023/8/8 | 1800 | |
68 | 9784065319468 | レーエンデ国物語 | 多崎礼 | 講談社 | 2023/6/13 | 1950 | |
69 | 9784334100513 | 本の背骨が最後に残る | 斜線堂有紀 | 光文社 | 2023/9/21 | 1700 | |
70 | 9784910352701 | 東京のワクワクする大学博物館めぐり | 大坪覚 | トゥーヴァージンズ | 2023/6/27 | 1900 | |
71 | 9784046828736 | メンタル強め美女白川さん 5 | 獅子 | KADOKAWA | 2023/10/18 | 1100 | |
72 | 9784000288262 | 大江健三郎同時代論集 6 | 戦後文学者 | 大江健三郎 | 岩波書店 | 2023/9/25 | 2300 |
73 | 9784585303022 | 共振するデジタル人文学とデジタルアーカイブ | 鈴木親彦 | 勉誠社 | 2023/7/20 | 3200 | |
74 | 9784022519283 | 完全版 袴田事件を裁いた男 | 尾形誠規 | 朝日新聞出版 | 2023/8/19 | 1960 | |
75 | 9784480823830 | 「逆張り」の研究 | 綿野恵太 | 筑摩書房 | 2023/6/27 | 1800 | |
76 | 9784560093627 | 二十世紀のクラシック音楽を取り戻す | ジョン・マウチェリ | 白水社 | 2023/7/31 | 3800 | |
77 | 9784794973764 | 母を失うこと | サイディヤ・ハートマン | 晶文社 | 2023/9/25 | 2800 | |
78 | 9784163917290 | イラク水滸伝 | 高野秀行 | 文藝春秋 | 2023/7/25 | 2200 | |
79 | 9784140819333 | イスラエル 人類史上最もやっかいな問題 | ダニエル・ソカッチ | NHK出版 | 2023/2/25 | 2600 | |
80 | 9784106039027 | 小林秀雄の謎を解く | 苅部直 | 新潮社 | 2023/10/25 | 1800 | |
81 | 9784255013015 | エモい古語辞典 | 堀越英美 | 朝日出版社 | 2022/7/7 | 1620 | |
82 | 9784087718232 | フェルナンド・ペソア伝 異名者たちの迷路 | 澤田直 | 集英社 | 2023/8/4 | 2800 | |
83 | 9784163916958 | 極楽征夷大将軍 | 垣根涼介 | 文藝春秋 | 2023/5/10 | 2000 | |
84 | 9784001141276 | モモ | ミヒャエル・エンデ | 岩波書店 | 2005/6/1 | 800 | |
85 | 9784152100641 | 同志少女よ、敵を撃て | 逢坂冬馬 | 早川書房 | 2021/11/17 | 1900 | |
86 | 9784642084383 | 東京国立博物館所蔵 近世やまと絵50選 | 東京国立博物館 | 吉川弘文館 | 2023/9/1 | 2400 | |
87 | 9784866073378 | STUDY PLANNER DAILY BLACK | いろは出版 | 2023/2/28 | 1280 | ||
88 | 9784838732517 | 手軽あっさり毎日食べたいあたらしい家中華 | 酒徒 | マガジンハウス | 2023/10/19 | 1500 | |
89 | 9784865283501 | 千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニ | 済東鉄腸 | 左右社 | 2023/2/13 | 1800 | |
90 | 9784575318234 | 性差別の医学史 医療はいかに女性たちを見捨ててきたか | マリーケ・ビッグ | 双葉社 | 2023/9/21 | 2500 | |
91 | 9784776212188 | 発達障害の人が見ている世界 | 岩瀬利郎 | アスコム | 2022/9/26 | 1450 | |
92 | 9784582652123 | アナキズム美術史 | 足立元 | 平凡社 | 2023/8/12 | 4400 | |
93 | 9784299045638 | 知識ゼロから2時間でわかる&使える!ChatGPT見るだけノート | 松村雄太 | 宝島社 | 2023/8/17 | 1300 | |
94 | 9784861829888 | 芝居の面白さ、教えます 日本編 | 井上ひさし | 作品社 | 2023/7/19 | 2700 | |
95 | 9784255012759 | 音声学者、娘とことばの不思議に飛び込む | 川原繁人 | 朝日出版社 | 2022/5/26 | 1750 |
ご注文は各購買部書籍係まで。